› 久保田大工店ブログ ›  › O.K カナザ~ワ~!

2011年04月11日

O.K カナザ~ワ~!

O.K カナザ~ワ~!

行ってきました!
カナザ~ワ(金沢)。

金沢では今月の9日、10日と
“さくらめぐり”なるイベントが
開催されておりました。

O.K カナザ~ワ~!

さくらをキーワードに
コンサート、カフェ、アート、クラフトフェアなど
さくらづくしのイベントです。

O.K カナザ~ワ~!

被災地に気持ちを届けようという思いが
満ち溢れています。

何か出来るはず、何か出来るはずと
考えて考えて考えて
動いて動いて動いて

何のためにするのかではなく、
した結果何が残るのか
ということが重要なのかなと
思いつつ過ごしました。

O.K カナザ~ワ~!

そして金沢21世紀美術館は
ユネスコ・クラフト創造都市に
認定された金沢にふさわしく
強力な魅力をはなっております。

O.K カナザ~ワ~!


兼六園では散歩をしながら
すがすがしい気持ちに。

O.K カナザ~ワ~!


さらに今回、期待以上に良かったのが
“金沢湯涌江戸村”です。

O.K カナザ~ワ~!


江戸時代の加賀藩を中心とした民家を集め、
移築して展示されております。

細かいディテールを見ながら
過ごすことおよそ二時間弱。

約8棟の民家をじっくり
観察することが出来ました。

O.K カナザ~ワ~!


今回、旅の途中で
息子のお気に入りの
帽子を道に落としてしまい、
次の日ダメもとで
心当たりのあるところを探すと、
歩道のコーンの上に置いてあるのを発見!

金沢の人は親切だぁ、と
家族みんなで感動したりもしました。

落ちていた帽子を(たぶん道のど真ん中に落ちていた)
拾って置いて下さった方、
ありがとうございました。

O.K カナザ~ワ~!


また是非来ようと思いつつ
金沢を後にしました。

ありがとう、カナザ~ワ~!




Posted by 久保田大工店 at 21:54│Comments(2)
この記事へのコメント
金沢には仕事で行きましたが
食べ物が美味しいのにびっくりしました。
忍者寺もオススメですよ。
Posted by ダイダイ at 2011年04月17日 07:00
忍者寺?なんか楽しそうですね。
他にも見たいところだらけで
何度も行きたくなる街です。

食べ物はホントおいしかったです。
金箔が
少しちらしてあって
金沢らしさなのかなと感じたりしました。
Posted by 久保田大工店久保田大工店 at 2011年04月17日 22:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。