
2016年02月11日
事務所

事務所のカタログを整理しないと

先日、事務所の打ち合わせスペースを
掃除したときに一箇所にまとめたカタログ類・・・
書類、カタログ、サンプルと分類したのですが、
カタログの新旧の整理がまだです。
整理整頓って意外と気合の問題だったりするんですよね。
放っておくとどんどん乱れます。
中学一年のとき担任の先生が言ってました。
『服装の乱れは心の乱れだ


若干違和感はあるものの、
意外とそうかもって思うおっさんの私


こちら、無垢の板のサンプルです。
恥ずかしながら、6歳の息子に手伝ってもらって
きれいになりました。
気持ちがゆるんでいる為か、最近手伝いを期待する自分


こちら、打ち合わせスペース(夜バージョン)です。
見上げると・・・

スケルトン状態にした天井

アメージングな雰囲気を引き出すために、
影をつくることをポイントに置きました。

事務所って設計も、施工もかなり楽しめます。
この後、どう育てていくかってホント楽しいです。
2013年05月20日
事務所ごあんない
久保田大工店の事務所は、
来られた施主様に、
少しでもリラックスしていただこうと
和風をアレンジした空間となっています。
お家のプランを施主様と練り上げる作業は、
長時間に及ぶ場合もあります。
掘りごたつ式の大きなテーブルで
じっくりと未来の我が家を創造していきます。
庭に咲いていたバラも
リラックス効果に貢献している・・・かな?
2013年05月14日
久保田大工店事務所

事務所を少しずつ改装しています。
中で打合せをするときに、
前の道を通る人の目線が気になっていましたので
障子をアレンジしてパーテーションを作りました。
全てを隠さずに事務所内が少し見える程度にしています。
一枚一枚のパネルを回転できるように固定しているので
角度を調整して
表情と風の通り具合を変える事が出来ます。
タグ :大工店事務所