› 久保田大工店ブログ › 2012年03月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年03月28日

素敵なスペース


いや~、この約二ヶ月間は雨が多かったので、
スケジュール調整に苦労しました。

しかし、今日アスファルトの施工も終わり一段落。
車を愛しておられる施主様の
夢のスペースが完成に近づいております。


車止めビポール。
チェーンを通して車の進入を防ぎます。


上げ下げが可能です。


ガレージはイナバ製。

今回の工事はとてもシンプルな内容の
外部工事でしたが、
出来上がってこうして見てみると、
とても贅沢な素敵なスペースだなあと感じました。

男のマロンです。
  


Posted by 久保田大工店 at 18:06Comments(0)ガレージ

2012年03月17日

平板瓦



先日、ある施主様から
屋根の葺き替えを発注していただきました。

その際、価格と性能の両方のバランスが良いという事で
この平板瓦を提案させていただきました。

葺き替える建物は日本家屋です。

洋風のイメージの平板瓦ですが、
“いぶし”タイプを使う事と、
屋根の形状を考慮すれば
日本家屋にマッチします。

準備期間の後、工事がすぐに始まります。
出来上がりが楽しみです。

  


Posted by 久保田大工店 at 15:30Comments(0)屋根

2012年03月16日

染色塗装

お客様への提案の為のサンプル作りをしています。
今回は桧と杉の二種類の材料に
ホワイト色の染色塗装を施します。


まず、桧です。
無塗装から順番に
色を濃くしていきます。





最終的に木目がかすかに残っているところでストップ。

次に杉です。






こちらも木目が消える手前でストップ。

樹種と色による違いを増やしていく予定です。

小さな違いを積み重ねるデザインの
ヒントを探しています。  


Posted by 久保田大工店 at 13:33Comments(0)塗装

2012年03月04日

絵本専用の本棚



自宅の絵本の棚をつくってと言われ続けて
やっと今日、棚を作る事が出来ました。

今までは上のような状態でしたicon10

新たな棚を作ってかなりスッキリしました。


絵本が増え続けても、しばらくは大丈夫でしょう。

  


Posted by 久保田大工店 at 22:45Comments(0)

2012年03月03日

時計


自宅の洗面室の壁面に数ヶ月前に取り付けた時計です。

小さな時計でたまに存在を忘れます。

時計の“カチコチ、カチコチ”という音がほとんどありません。
そこがポイント高いです。

気に入ってます。
  


Posted by 久保田大工店 at 23:39Comments(0)時計