2011年02月01日
フラット玄関

道から続くスロープを登り
御影石のポーチと玄関引き戸の間に
デッキを挟んでみました。

ポーチと玄関内部のフロアを
同じ高さにした時、
その下にある土台が
ポーチから流れ込む雨水で腐朽しないための工夫です。
デッキ材の下は
雨水を排出するための
幅の広い溝となっており
デッキの隙間から溝へと水が流れることによって
建物の土台と水が直接的に触れることを防ぎます。

もちろん土台部分も
外壁材で包んでますが
デッキがないとポーチのコンクリートが
直接土台に触れることになります。
基礎やさんの指摘により
考えた出した久保田大工店のオリジナル設計?
効果は大だと考えています

Posted by 久保田大工店 at 00:30│Comments(0)
│外部造作