
2015年05月03日
ニッチ!
新築のおうちのキッチン前面の壁面にニッチを施工中です
ここからの工程は
棚や意匠性の高い壁面の施工ラッシュに向かいます。
反対側は、
こんな感じで裏も表もニッチです。
キッチンに面した側のニッチには
キッチンパネルの壁とは別に
FRP(強化プラスチック)施工予定と、
人工大理石のカウンターの組み合わせとしました。
完全防水機能を備え付けたニッチです。
たかがニッチ、されどニッチですね・・・?
ちなみにニッチとは壁の一部をくぼませた飾り棚で、
機能性を持たせた棚も最近は多くなってきています。
(けっして大手資本が手を付けない隙間なマーケットではありま~せん)
2015年05月03日
増築部に平瓦
増築をご注文いただいたおうちの瓦を施工中です。
平瓦の特徴は、
和風にしても洋風にしてもそれほど違和感がない
といったところでしょうか。
例えば洋風の建物の一部を和の仕様にする場合、
その部分だけ異質なもののように見えてしまいがちです。
そんな時、この平がわら君の出番です。
平らな形状のおかげで陰影が少なく
存在感も控えめなのです。
タグ :平瓦滋賀