› 久保田大工店ブログ › 2011年03月21日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年03月21日

大きめのツバス?


家の前に少し大きめの庇を作りたいと

なじみのお客様から依頼いただき

仕事に伺ったところ

仕事の帰りに
“これ釣ってきたからもって帰って”と
ご主人にいただいた大きめのツバス?です。

“二日ぐらいしたらさばいて食べてね”
ということで昨日、
不慣れながら何とかさばいて食べました。


一口食べて

ん?
大きめのツバスと聞いていたのに、
スーパーで売っている
ブリよりも、なんか脂がのってる!

これは本物だ。
僕もこの本物のように
本物の家を建てていることを
みんなに知ってもらおう・・・。

・・・、と書けとご主人に言われたので
その通り書いてみましたが、
やっぱりおかしい。

軽すぎる・・・。

しかし、お客様に言われたことは
とりあえず実行。

ちなみにご主人からは
“これつけて帰れ”と
以前、こんなサングラスも
ちょうだいしました。


  


Posted by 久保田大工店 at 23:16Comments(0)

2011年03月21日

無題

被災された皆さんのことや
災害について考えながら
この数日間を過ごしました。

自分はなんて無力なんだろうと
思ってしまいそうに
なったりしました。

数年前のある時期に
“誰もが決して無力ではないのだ”
と自分のなかで答えを出した
ことを一瞬壊してしまいそうな衝撃。

しかし、やっぱり人は
誰もが無力ではないと
確認しなおしました。

心を折ってしまうような出来事が
世の中には存在している。

無力だとあきらめるか
少しでも出来ることをやるのか
自分は選ぶことが出来る。

そうしてあまりの衝撃の中でも
歯を食いしばる人たちのことを
思えば、僕ごときが無力だなんて
とても言えないです。
  

Posted by 久保田大工店 at 22:34Comments(0)