› 久保田大工店ブログ › 2011年10月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年10月17日

堂島ホテルロールケーキ


堂島ホテルのお土産いただきました。

妻のお父さんからのお土産です。

「知っていて気にはなっていたけど
食べたことの無い品物」。
まさにそれが目の前に・・・。



やはり、シンプルなもので美味しいものって
力を持ってますね。
  


Posted by 久保田大工店 at 21:36Comments(0)

2011年10月16日

鈴鹿のお土産と、いっぱいのお土産。


最近いろいろと
お土産をいただきます。

施主さんからも、こんなオシャレなお土産をいただきました。
鈴鹿サーキットのお土産で、
パッケージの中身はクッキーです。


こんな感じで開きます。
中のクッキーを食べ終わっても、
パッケージは捨てられません。

さすがです。
やっぱり鈴鹿は洒落てます。

施主さんは毎年行かれているようなんですが、
行く度に新しい発見があると話されていました。

その他にもいっぱい
いただいて、全ておいしいです。

本当にいつもありがとうございます。



  


Posted by 久保田大工店 at 14:48Comments(0)お土産

2011年10月06日

台風の後に・・・


前々回の台風で壊れた小屋の
改修工事を頼まれました。

今回は、
壊れた状態の写真を
先にメールで送ってくださって、
その後見に行くという段取りでした。



上の二枚の写真はその時のものです。

台風の被害とは関係ない部分も
弱っているようです。


工事はまず、傷んでいる部分を撤去し、
骨組みの補強から始めました。

開口部のサイズや用途を
施主さんに再確認し、
新しい使い勝手を検討しながら進めます。

最低限の要望以外はお任せということで、
なるべくシンプルに仕上げる事としました。


そうして完成したのがこちら。


吊り戸式の引き戸としました。
開放するときも軽くて
小屋の前もスッキリです。


使用するか迷っていた
金具も塗装をして
使うことにしました。


古い吊り戸車を真ん中に、
両サイドは
新しい樹脂性の吊り戸車がしっかりサポート。


トタンの部分は黒く塗るだけとしました。

完成して男前になった小屋。
めでたし、めでたし(笑)。

最後に、
ずっと手伝ってくださったおじい様、
ありがとうございました。
楽しかったです。
  


Posted by 久保田大工店 at 22:53Comments(0)改修工事