パナソニック(様)のHIT230  設置開始!

久保田大工店

2011年10月23日 00:39


太陽光パネル設置を想定し、
最適な方角と勾配で設計した屋根。

その屋根の上で、
ついに太陽光発電システム設置工事を始めました


この屋根の仕上げ材は一見普通の板金葺きに見えますが
太陽光パネルをのせる為の
特別な仕様となっております。


現段階で配線工事が終了しており、
この後は太陽光パネルを設置します。

パネルがのって、次に報告するのが
楽しみでなりません。

なぜなら、ここにのるパネルは
パナソニック社製、HIT230
なのです。

単結晶系ハイブリッド型のパネルです。
「単結晶シリコンとアモルファスシリコン層の
ハイブリッド構造が発電時のロスを低減」ですよ!
(カタログのまんま)

高温の夏場でもしっかりと発電量をキープ。
追求してます!効率を。

今日も、施主様のお父さんが
「見てっ!
パナのHITを搭載したソーラーカーが
世界大会で優勝したで」と
新聞の記事を見せてくださいました。

いや~、ホント楽しみです。


関連記事