カスタードイエロー

久保田大工店

2016年11月25日 22:05


外壁が完成間近となりました。

遮熱の透湿防水紙が
見えなくなるのが寂しい気もしますが、
仕上がりが近づいてきてうれしいです。

色はカスタードイエロー色で、
仕上がれば、すごく優しい雰囲気になりそうです。
昨年のリフォームの施主様も
この色を選ばれました。
この色の前に木なんかを植えると
緑の葉っぱがすごく引き立ちます。
今回は背の高くなる木を植えないという事ですので、
代わりに鉢植えの緑なんかがあるといい感じですね。

そして内部は、

杉のフローリング施工中です。

スペーサーをはさみながら施工しております。

梅雨時などの湿度の高い日には
湿度を吸収したフリーリングの幅は広がり
このわずかな隙間はなくなります。

この隙間がなければ
フローリングとフローリングが押し合い
突き上げを起こす可能性が高まります。
でも、久保田大工店は大丈夫
なぜなら、
大工が施主様の気持ちに寄り添い
施工しているのですから
こうやって力説し始めると
うさん臭くなるんですよね・・・。
悲しい世の中です、トホホ・・・。
・・トホホなんて、これも


関連記事