アクリル!
今後、どんどん提案させていただこうと考えている
素材がこちら “アクリル” です
この素材は今のところ
住宅にはあまり取り入れられてはいない素材の一つです。
その理由は第一に価格が高いと言うことだと思います。
ガラスの代用として使うと
メリットがなかなか見出せないので使用しにくいのです。
次に意匠目的として使う場合に
使いどころを見つけにくいという点もあります。
店舗には多用されておりまして、
私も店舗の仕事をしていた時によく使用しました。
間接照明のカバーなどが主で、
たまに棚などに使うのですが、
どうしても、ポップすぎて安っぽく見えてしまいます。
でもこの素材、
ふとした一瞬すごくキレイに見える事があるんです
使い方によってとても高級に見えることがあります。
とにかく使いこなすのが
難しい素材の一つだと思っています。
私、木が本当に好きなんですが
それと同じくらい金属やガラスや紙や
その他の素材が気になってしまいます。
いろいろな素材の良さを引き出して一つにまとめる。
その全体は調和させた一つのものとしてある。
そんなシェフのような仕事を目指しています。
もちろんオーダーいただく前に
一緒にコンセプトや予算から考えますよ
そんな家ほし~いと
思っていただける施主様がおられたならば、
ぜひ、この久保田大工店までご連絡下さいませ。
関連記事